![]() |
![]() |
---|---|
施工前 | 飾り解体後 |
![]() |
![]() |
壁:下塗り | 壁:中塗り |
![]() |
![]() |
壁:上塗り | 壁:上塗り後 |
![]() |
![]() |
壁:施工後 | 取っ手:施工前 |
![]() |
![]() |
下地調整 | 下塗り |
![]() |
![]() |
中塗り | 上塗り |
![]() |
![]() |
上塗り2回目 | 取っ手:施工後 |
![]() |
![]() |
飾り:施工前 | 下地調整 |
![]() |
![]() |
下塗り | 中塗り |
![]() |
![]() |
上塗り | 飾り施工後 |
お客様 | 藤沢市F様邸(会社物件) |
---|---|
工事内容 | 入り口壁塗装工事
ドア取っ手塗装工事 鏡飾り塗装工事 |
使用した塗料 | ラジカル制御型塗料3分艶 |
施工ポイント
今回は藤沢市F様邸より都内オフィスの改修工事のご依頼をいただきました。
施工内容
塗装工事 クロス工事 既存トイレ取り付け工事(配管工事・新規CF張り含む) 洗面台取り付け工事(2台)タイル一部張り替え工事
壁部分新設工事 棚シール張り 既存壁解体工事(一部床含む) ダウンライト新設工事 電気温水器設置工事 巾木交換工事 キッチン排水口交換工事 洗濯パン交換工事 クリーニング工事(エアコン含む)
などの工事のご依頼いただきました。
今回は塗装工事の記事になります。
塗装箇所は、入り口壁 ドア取っ手、鏡飾りを塗装工事いたしました。
室内塗装になった為、養生作業をより気を使い工事を行いました。
壁以外は複数回塗装を重ねて行い、今回特に珍しい塗料はドア手すりの塗料が皮脂軟化防止塗料を使用しました。
皮脂軟化防止塗料とは
・皮脂軟化対策:人の皮脂が塗膜に
付着することで起こる軟化を防ぎ
ます。
・汚れ防止:皮脂による黒ずみや汚
れの付着を抑制します。
・剥離防止:塗膜の剥がれを防止し
ます。
・ノータック:粘着性がないため、
触り心地が快適です。
・水性塗料:水性塗料の中では高い
耐皮脂性を持つものも存在しま
す。
他にも挙げられる要点はありますが、人が触れる部分に対し有効なのが皮脂軟化防止塗料といえるでしょう。
また、鏡に飾り板が付いており既存飾り板はオイルステイン仕上げでできており、今回は塗装で木目を出さずに潰して欲しいとご依頼いただきました。
下地調整を念入りに行い、専用の下塗り材で下地を作り上塗り塗料で4回塗りしました。
なので飾り板は計4回塗りで仕上げさせていただきたした。
玄関入り口壁に飾りの木が付いておりこちらは解体作業を行い、取り外しさせていただきました。
壁自体はラジカル制御型塗料3分艶仕上げて仕上げていきました。
室内作業だからといい手を抜かず、塗料の希釈・塗膜・乾燥時間などを徹底的に行い施工していきました。
お客様はとにかく白色にこだわりたいと言う思いがあり、仕上がりにとてもご満足いただけました。
この度は本当にありがとうございました。
また、今回の工事でご不備等ございましたら気兼ねなくご連絡下さい。
藤沢市の山栄ホームは外壁塗装・屋根工事で職人のプロ集団です。
お困り事やお悩み事ございましたら藤沢市山栄ホームまで気兼ねなく、ご相談下さい。
藤沢市、神奈川県で外壁塗装・屋根工事をお考えなら、藤沢市の山栄ホームまでお問い合わせ下さい。