![]() |
![]() |
---|---|
床:施工前 | 清掃 |
![]() |
![]() |
清掃 | 粘着テープ |
![]() |
![]() |
専用ボンド | 床:施工中 |
![]() |
![]() |
床:見切り取り付け | 新規ソフト巾木取付 |
![]() |
![]() |
床:施工後 | 浴室:CF施工前 |
![]() |
![]() |
浴室CF解体後 | ボンド:施工後 |
![]() |
|
CF:施工後 |
お客様 | 茅ヶ崎市O様邸 |
---|---|
工事内容 | フローリング重ね張り工法工事張り替え箇所 リビング 廊下 納戸部屋
ソフト巾木取り付け工事 浴室:CF張り替え工事 |
使用した材料 | フローリング材 LIXIL リノバうわばReフロア 色−グレイッシュホワイトパインSD
ソフト巾木材 浴室床材 CF材 |
施工ポイント
茅ヶ崎市O様邸より、内装改修工事のご依頼いただきました。
工事内容
室内塗装(棚外・内3箇所 収納棚※複数枚 クローゼット棚 玄関扉裏側 カーテンBOX5箇所 窓枠 内枠 框2箇所 部屋床見切り3箇所) クロス全張り替え 床重ね張り工法(リビング 廊下 物置) バルコニー庭 草狩 除草剤 除草シート取付 人工芝取付 ハウスクリーニング(エアコン洗浄2台含む)
等のご依頼下さりました。
今回の記事は、フローリング重ね張り工法巾木交換(ソフト巾木)浴室CF張り替え工事の記事を載せさせていただきます。
最初に、O様とのお打ち合わせの中でフローリングも真っ白にしたいとご依頼がありました。
既存床材の下地がコンクリートになっていて、直貼り用の材料を選ばなければならなかった為、使える材料が限られてきました。
また、マンションの規定でフローリング材にクッションが入っている事が条件になりました。
前回の工事(7年前)を弊社で工事を行わせていただいた時に、マンション規定で大建の材料でクッション入りのフロアー材で工事を行ったのですが、O様はクッションが入っていると歩いている時に違和感があり別の材料を考えたいと、お話になり急遽材料変更を行いました。
クッションが入っていないフロアー材を選ぶ事と、マンション規定を守る事を考え今回は重ね張り工法のご提案をさせていただきました。
重ね張りの材料となると色々とリスクがあります。
材料選びが狭まりO様のイメージをクリアできるよう厳しいご提案となりました。
また、重ね張り工法といっても既存のレベル(高さ)が上がってしまい部屋内のドアに床材が当たらないレベルの商品を選ばなければならない事が挙げられました。
また、弊社では長くLIXIL様とのお取引きがある為、今回LIXILの材料で工事のご提案をさせて頂きました。
ただ、こちらの商品は出て間もない商品で、カタログとは色合いが違い色合いが解りずらく施工実績が少ない所に悩みました。
また、今回クロスと塗装の方でO様からのご依頼で全体的に白いイメージとお伝えがあった為、全体的に真っ白にし、床材に少し色が付いていたので床材が若干目立つという現象が起きてしまった事も事実ありました。
O様からは「ワンポイントで良いじゃん」っと言うお言葉下さり私達もご提案ややり甲斐を感じる事と、O様の器の大きさに感謝いたしました。
今回材料のお取引させて下さった、LIXIL様にも大変感謝いたしております。
工事中は施工写真にも細かく載せておりますが、強力な両面テープとボンドを使用して取り付けさせていただきました。
今回、巾木は壁がコンクリートになっていた為ソフト巾木を使用し施工していきました。
また、浴室の床材は全てCFを新しく張り替えさせていただきました。
お客様からも全体的に仕上がりが良くとても綺麗になったと喜びのお言葉下さりました。
私達も今回、ご提案の件で色々と苦戦した事から完成した今、今回の工事にとてもやり甲斐を感じる事ができました。
今回の工事でご不備等ございましたら気兼ねなくご連絡下さい。
私達、藤沢市山栄ホームは外壁塗装・屋根工事・リフォーム工事で職人のプロ集団になります。
お困り事やお悩み事ございましたら藤沢市山栄ホームまで気兼ねなく、ご相談お待ちしております。
藤沢市、神奈川県で外壁塗装・屋根工事・リフォーム工事をお考えなら、藤沢市の山栄ホームまでお問い合わせ下さい。