![]() |
![]() |
---|---|
BOX施工前 | BOX下地調整 |
![]() |
![]() |
BOX下塗り | BOX中塗り |
![]() |
![]() |
BOX上塗り | BOX施工後 |
![]() |
![]() |
霧除け施工前 | 霧除け下地調整 |
![]() |
![]() |
霧除け下塗り | 霧除け中塗り |
![]() |
![]() |
霧除け上塗り | 霧除け施工後 |
![]() |
![]() |
出窓施工前 | 出窓下地調整 |
![]() |
![]() |
出窓下塗り | 出窓中塗り |
![]() |
![]() |
出窓上塗り | 出窓施工後 |
![]() |
![]() |
水切り施工前 | 水切り下地調整 |
![]() |
![]() |
水切り下塗り | 水切り中塗り |
![]() |
![]() |
水切り上塗り | 水切り施工後 |
お客様 | 藤沢市T様邸 |
---|---|
工事内容 | 付帯部塗装工事② |
使用した塗料 | 2液溶剤 ラジカル制御型塗料 5分艶 |
施工ポイント
今回は藤沢市T様より、外壁塗装 付帯部塗装 ベランダ防水 サッシ廻りコーキング工事のご依頼いただきました。
数多くのお客様から弊社ホームページは各項目事の記事が、分けられていてとても見やすく参考になったなど、多くのご意見をいただきました。
そういった経緯の中、今回も記事を分けさせていただきます。
気になる方は是非ご覧になって下さい。
今回の記事は付帯部塗装工事②の記事になります。
今回の付帯部箇所は、シャッターBOX 霧除け 出窓上・下 水切りになります。
最初に、写真でもあるように下地調整(ケレン)作業を各部分丁寧に行いました。
各、塗装回数
①シャッターBOX 全3回塗り仕上げ
②霧除け 全3回塗り仕上げ
③出窓上・下 全3回塗り仕上げ
④水切り 全3回塗り仕上げ
上記内容で仕上げていきました。
弊社は細かな塗装部分だからと言って決して手を抜きません。
徹底的に施工していきます。
決して手を抜きません。
高圧洗浄を丁寧に行い、下塗り材で下地との密着を強化しその後、上塗り材を回数重ね塗装し仕上げていきました。
お客様から、「細かな部分もこんなに丁寧に塗装してもらえた」
「綺麗になった」など数々のお褒めのお言葉下さりました。
数々のお褒めのお言葉下さり、私達もとてもやり甲斐を感じました。
この度は本当にありがとうございました。
今回の工事にご不便等ございましたら気兼ねなくご連絡下さい。
藤沢市の山栄ホームは外壁塗装・屋根工事で職人のプロ集団です。
お困り事やお悩み事ございましたら藤沢市山栄ホームまで気兼ねなく、ご相談下さい。
藤沢市、神奈川県で外壁塗装・屋根工事をお考えなら、藤沢市の山栄ホームまでお問い合わせ下さい。