施工前 | 刷毛作業完了 |
下地調整 | TOPコート1層目 |
プライマー | TOPコート2層目 |
刷毛作業 | 防水施工後 |
お客様 | 藤沢市K様邸 |
---|---|
工事内容 | ベランダ防水工事
面積 予算 保証 施工日数 お問い合わせ下さい |
使用した塗料 | ニットクプルーフロンGR TOP |
施工ポイント
代表の川崎です。
今回は藤沢市K様邸ベランダ防水工事の記事を書かせて頂きます。
ベランダ防水は御自宅の中でも雨水が1番たまる場所になります。
メンテナンス工事の時期が肝心になってきます。
メンテナンス工事の時期は新築時から大体7年〜10年ぐらいを目安にしましょう。正直早いメンテナンス工事に越した事はありません。
ベランダ防水は防水塗装工事の時に注意が必要になります。元々の下地がどう言う仕様になっているかが問題になり仕様する防水塗料がかわってきます。
そう言った状況をしっかりと見れる業者でないと防水工事完了後すぐに膨れやトラブルがおきます。
知識が確りある業者でも防水材は一層一層の乾燥時間を守り防水塗料は防水材を塗りやすくする為基本的に硬化剤とシンナーで希釈しますが少しでも希釈量を間違えてしまうと硬化不良を起こして防水工事完了後もベタベタしてしまい半乾きの状態になってしまう事があります。他にも硬化不良の例はありますが1番おこしやすいトラブルをお伝え致しました。
又今回K様邸の仕様は下地にFRP防水が入っていたので下地調整(アセトン)でしっかりと隅々まで拭き元々のFRPの層を拭き取りと機材で表面を下地調整しました。
その後FRP防水専用プライマーを下塗り塗装し、中・上塗りにニットクのプルーフロンGR TOPを仕様致しました。
K様も綺麗になったととても喜んで頂きました。
弊社は小さな工事も承っております。
お気軽にご連絡下さい。
藤沢市、神奈川県で外壁塗装をお考えなら山栄ホームまでお問い合わせ下さい。